スポンサーリンク

『田園の憂鬱』の姉妹編とされる、『都会の憂鬱』という本も実在する。代表作『田園の憂鬱』に比べて地味&絶版のため、あまり知られていないが。写真は手元にある復刊バージョン(こちらもすでに絶版)。

女優の妻がいる文学ニート青年の話で(設定だけ見ると恵まれている気がする)、ふたりが住む家は日当たりがものすごく悪い。基本は部屋に日が当たる箇所はないのだが、太陽が傾いたときに、ほんの一部にだけ日が当たることがある。

それに気づいた青年が、その一瞬を狙ってがんばって部屋でひなたぼっこをするなど、切なさが募る小説だ。青年が境遇を自虐的に「日かげ者か」とぼやき、本当に比喩でなく日かげで暮らしているのでへこむシーンも味わいがあってすばらしい。

ちなみに、この新潮文庫の復刊シリーズは、『ビブリア古書堂の事件手帖』で一躍有名になった小山清(太宰治の弟子)の『落穂拾ひ・聖アンデルセン』なども復刊していて、現在はプレミアがついているものが多い。

スポンサーリンク